目次
黄金の里
今回は五泉市にある黄金の里を紹介させて頂きます。黄金の里は五泉市蛭野地区に銀杏の木がたくさん植えられていてシーズンになると辺り一帯が黄金色に染まることから黄金の里と言われています。
場所
住所:五泉市蛭野地区
道路沿いに銀杏の木が植えられていて撮影スポットは無数にあるのですが、専用の駐車場の様な場所はありません。シーズン中は路上駐車が多くなっているので注意が必要です。
時期
銀杏の葉が一番色づくのが11月中旬位です。いちょう祭というものも同じ時期に開催されます。
撮影環境
前記しましたが、駐車場の様な場所はないので交通の妨げにならないようにしましょう。道沿いに銀杏の木が植えられているので道路から撮影することになります。
広角レンズで撮影するのもいいですし、
望遠レンズで切り取るのも面白いですね。
場所によっては紅葉と一緒に撮ることも出来ます。
周りは民家も多いので写真を撮る時は住民の方に迷惑をかけないようにしましょう。
まとめ
紅葉を撮影できる場所は県内にも多くありますが、銀杏の木をたくさん撮影できる場所は少ないのではないでしょうか。銀杏と言えばぎんなんですね。近くにぎんなん茶屋というところがあり、ぎんなんのおこわや天ぷらが売っているのでおすすめです。
更新日:2018-11-19
コメント