
{五泉市}水芭蕉公園:水芭蕉の撮影におすすめ
ふれあい自然の里 水芭蕉公園 春の花と言えば桜を思い浮かべる人が多いと思いますが、同じく春の訪れを知らせてくれる花に水芭蕉がありますね。主に湿地に群生していて雪 ...

{珍スポット}レトロなコンビニ!?”デイリーヤマザキ新潟大島店”
デイリーヤマザキ新潟大島 デイリーヤマザキは山崎製パン株式会社が運営するコンビニエンスストアです。新潟県のコンビニ店舗数では第4位です。 そんなデイリーヤマザキ ...

{西蒲区}わらアートまつり 2021
わらアートまつり 2021 新潟県西蒲区の上堰潟公園で行われるイベント「わらアートまつり 2021」を見てきました。 去年は新型コロナウイルスの影響で中止になっ ...

{心霊スポット}少女絵トンネルの現状(2021年)
少女絵トンネル 新潟県で有名な心霊スポットの一つ「少女絵トンネル」。その現状をお伝えします。 ※心霊スポットを訪れることを推奨するものではありません。全て自己責 ...

{田上町}”護摩堂山あじさい園”に行ってきました(2021年)
田上町の護摩堂山山頂にある「あじさい園」に行ってきました。約3万株のあじさいが咲き誇る新潟で屈指のあじさい園です。 とても見応えがあるあじさい園なんですが、ちょ ...

{新発田市}あやめ園に行ってきました(2021年)
新潟県新発田市にある五十公野公園のあやめ園に行ってきました。去年は新型コロナウィルス感染症の影響で中止になってしまった「しばたあやめまつり」が開催されているから ...

{江南区}北方文化博物館 :藤の花・紅葉の撮影におすすめ
北方文化博物館 今回は新潟市江南区にある「北方文化博物館」を紹介させて頂きます。 財団法人 北方文化博物館は越後随一の豪農である伊藤家が自らの財産を寄付し設立し ...

慈光寺に続く杉並木にある”龍神杉”を撮ってきました
慈光寺は新潟県五泉市にある由緒あるお寺です。 黄金の里会館から続く杉並木は県の天然記念物に指定されています。 慈光寺に続く杉並木は、どの季節に訪れても美しい場所 ...

{燕市}大河津分水桜並木 :日本さくら名所100選

{中央区}水島新司まんがストリート :通称ドカベンロード
水島新司まんがストリート 今回は新潟市中央区古町にある水島新司まんがストリートを紹介させて頂きます。 ふるまちモールという商店街に、新潟出身の水島新司さんが描く ...