
{中央区}いくとぴあ食花 クリスマスイルミネーション(2022)
いくとぴあ食花 2022-2023 WINTER ILLUMINATION 新潟県新潟市中央区にある花と食をテーマにした複合施設「いくとぴあ食花」のクリスマスイ ...

{弥彦村}弥彦菊まつり 2022

{三条市}しらさぎ森林公園:花菖蒲の撮影におすすめ
しらさぎ森林公園 三条市の栄地区にある「しらさぎ森林公園」。6月になると色とりどりの花菖蒲が約2万株も咲き誇ります。 さらに公園としては珍しくホタルが生息してい ...

{魚沼市}まるで流氷”破間川の雪流れ”
破間川の雪流れ 流氷と言えば北海道を思い浮かべる人が多いと思います。本来は海で見れる現象ですが、それが新潟県魚沼市にある渓谷で見れることを知っていましたか? 今 ...

{五泉市}水芭蕉公園:水芭蕉の撮影におすすめ
ふれあい自然の里 水芭蕉公園 春の花と言えば桜を思い浮かべる人が多いと思いますが、同じく春の訪れを知らせてくれる花に水芭蕉がありますね。主に湿地に群生していて雪 ...

{柏崎市}長嶺大池 :白鳥の撮影におすすめ
長嶺大池 新潟県には白鳥の飛来地が何箇所かあります。一番に挙がるのが阿賀野市の瓢湖だと思いますが、他にも素敵な飛来地が沢山あります。今回はその中の一つ「長嶺大池 ...

{田上町}”護摩堂山あじさい園”に行ってきました(2021年)
田上町の護摩堂山山頂にある「あじさい園」に行ってきました。約3万株のあじさいが咲き誇る新潟で屈指のあじさい園です。 とても見応えがあるあじさい園なんですが、ちょ ...

{新発田市}あやめ園に行ってきました(2021年)
新潟県新発田市にある五十公野公園のあやめ園に行ってきました。去年は新型コロナウィルス感染症の影響で中止になってしまった「しばたあやめまつり」が開催されているから ...

{江南区}北方文化博物館 :藤の花・紅葉の撮影におすすめ
北方文化博物館 今回は新潟市江南区にある「北方文化博物館」を紹介させて頂きます。 財団法人 北方文化博物館は越後随一の豪農である伊藤家が自らの財産を寄付し設立し ...

慈光寺に続く杉並木にある”龍神杉”を撮ってきました
慈光寺は新潟県五泉市にある由緒あるお寺です。 黄金の里会館から続く杉並木は県の天然記念物に指定されています。 慈光寺に続く杉並木は、どの季節に訪れても美しい場所 ...