食べ物– category –
-
{セブン-イレブン}”冷たいカレーラーメン”を食べてみた感想
冷たいカレーラーメン 新潟5大ラーメンに数えられる「三条カレーラーメン」。その発祥の地である三条飲食店組合カレーラーメン部会公認の「冷たいカレーラーメン」がコ... -
{西蒲区}海を眺めながらラーメン”新潟ラーメン なみ福”
新潟ラーメン なみ福 「新潟ラーメン なみ波」は新潟県西蒲区の角田浜に2022年9月28日にオープンしたラーメン店です。 このお店は新潟県西区にあった老舗のラーメン店「... -
{長岡}麺処つるりん房で”名水流しそうめん”を食べました
名水流しそうめん 夏ならではの食べ物の一つ「流しそうめん」。昔はいろいろな所で食べられた記憶があるのですが、現在は食べられる所も大分減ってしまいましたね。そん... -
{三条市}中華料理店でインドカリー”華園”
華園 今回は中華料理店なのに「本場インドカリー」が名物の三条市にある「華園」さんを紹介させていただきます。 場所 住所:〒955-0046 新潟県三条市興野2丁目6−19... -
{江南区}唐揚げが乗ったラーメン”白浜屋”
白浜屋 新潟県には様々な変わったラーメンがありますが、なんと「唐揚げが乗ったラーメン」もあります。 今回はそんなラーメンが食べられる、新潟県江南区にある大衆居... -
{珍スポット}レトロなコンビニ!?”デイリーヤマザキ新潟大島店”
デイリーヤマザキ新潟大島 デイリーヤマザキは山崎製パン株式会社が運営するコンビニエンスストアです。新潟県のコンビニ店舗数では第4位です。 そんなデイリーヤマザキ... -
{十日町市}へぎそばの名店”由屋(よしや)”
由屋(よしや) へぎそばとは新潟県魚沼地方が発祥の蕎麦です。特徴はそばの繋ぎに布海苔が使われていること、そばをへぎと言われる器に入れられていることです。 そん... -
{新発田市}極厚ハンバーグ”文化洋食ino”
文化洋食ino 新発田市は新潟市に隣接する城下町ですね。新発田城にあやめ園。月岡温泉は全国的に有名です。 そんな新発田市に極厚で肉汁たっぷりのハンバーグが有名な「... -
{田上町}角煮が乗ったらぁめん”お食事処たかとり”
お食事処たかとり 田上町は護摩堂山あじさい園や温泉が有名ですね。小須戸田上バイパスが整備され、新しく道の駅が出来るなど交通の便の良くなってきました。 そんな田... -
{東区}昔ながらの新潟らーめん”かも屋”(閉店)
かも屋 いつの間にか新潟5大らーめんなんてジャンルが出来ているほど、新潟ではラーメンが根付いていますよね。 その中でも昔からあるあっさり系の人気店である「かも屋...