目次
わらアートまつり 2023
毎年恒例になっている新潟県西蒲区にある上堰潟公園で行われるイベント「わらアートまつり 2023」を見てきました。
今年のテーマは「越後の海」

東京の武蔵野美術大学などの学生さんがデザインして地元の住民が制作するというイベントです。
毎年テーマが決められていて今年は「越後の海」だそうです。
日時: 2023年8月27日(日)~ 10月31日(火)

今までは無かったと記憶していますが、わらで出来たオブジェがありました。


今までは作品の説明が書かれた看板があっていたのですが、今年からQRコードになっています。時代なんでしょけど少し寂しい感じがしました。
トキ

海なのにトキ?と謎でしたが、新潟の県鳥である朱鷺が海を羽ばたく様子をアイディアにしたそうです。
トキの特等的な顔と羽の質感がとてもクオリティーが高いですね。羽が日陰になっているのも暑い今年にはありがたい(笑)。
タコ

越後の海の美しさや強さを表現するためにタコを制作したそうです。
足の吸盤が良く出来ていて驚きました。躍動感にこだわってデザインしたということで今にも動き出しそうで迫力満点です。そういえば数年前にはイカもあったと思い出しました。
イルカ

マリンピア日本海のカマイルカをイメージしたそうです。
あえて二頭は地面を海に見立てて全身を作ってないのがアーティスティックですね。イルカならではのアクロバティックな動きが表現されていて色々な角度で楽しめました。
今年は「トキ」「タコ」「イルカ」の三作品で小規模でしたが、どれもクオリティーが高いので見れば感動すると思います。
期間中の土日祝には出店もあるのでゆっくりと楽しめます。
わらアートは日に日に劣化してしまうので訪れるのはお早めに。
日時: 2023年8月27日(日)~ 10月31日(火)
コメント