OLYMPUSがM.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISの発売を正式発表しましたね

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

以前から噂になっていた、OLYMPUS製マイクロフォーサーズレンズ焦点距離100-400mmのレンズが正式に発表されました。

正式名は「M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

焦点距離 100-400mm(35mm判換算200-800mm相当)
レンズ構成 15群21枚(EDレンズ4枚,スーパーHRレンズ2枚,HRレンズ2枚)
フォーカシング方式 ハイスピードイメージャAF(MSC)
最短撮影距離 1.3m(ズーム全域)
35mm判換算最大撮影倍率 0.17倍相当(Wide)/ 0.57倍相当(Tele)
絞り羽枚数 9枚(円形絞り)
最大 / 最小口径比 F5.0 (100mm) – F6.3 (400mm) / F22
手ぶれ補正性能 レンズ手ぶれ補正時 3段 、5軸シンクロ手ぶれ補正 非対応
フィルターサイズ ⌀72mm
大きさ 最大径×全長 ⌀86.4×205.7mm
重量 1,120g (三脚座除く)/ 1,325g (三脚座含む)
防滴性能 / 防塵機構 保護等級1級(IPX1)/ 防塵機構搭載
メーカー希望小売価格(税別 180,000円

公式ページより引用

35mm換算で200~800mmとなる超望遠ズームレンズです。野鳥撮影をされる方は公式発表を待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか。

PROレンズシリーズではありませんが、写真で見る限り外観の質感はとても高そうに見えますし、PROレンズ同等の防塵防滴機能が搭載されているので、OLYMPUSらしい所有欲を満たしてくれる作りになっていそうです。

同じ焦点距離のシグマ100-400mm F5-6.3 DG DN OSのOEMではないのか、という噂がありますね。フィルターサイズなどは違いますが、マイクロフォーサーズ用に調整された結果の可能性もあります。

その影響なのか、手ブレ補正はレンズ内手ブレ補正のみで、ボディ内手ブレ補正と組み合わされるシンクロ手ブレ補正には非対応となっています。35mm換算800mmをレンズ内手ブレ補正3段でどれほど手ブレが抑えられるのか気になります。

OLYMPUSは今後PROレンズシリーズの「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」を発売するので、その差別化と安価にするためにシグマのOEMにしたと考えれば納得がいきます。

マイクロフォーサーズの強みを活かすための超望遠ズームに、新しい選択肢が出来たことは素直に喜ばしいですね。

スポンサードリンク