-
{魚沼市}奥只見レクリェーション都市公園根小屋 花と緑と雪の里:芝桜の撮影におすすめ
奥只見レクリェーション都市公園 今回は魚沼市にある奥只見レクリューション都市公園根小屋 花と緑と雪の里紹介させていただきます。 奥只見レクリェーション都市公園... -
この世界の片隅にを観ました。
地元の映画館でもやっていたことに気づいてこの世界の片隅にを観てきました。少し感想を話させていただきます。 この映画の主人公のすずはおそらく戦時下どこにでもいた... -
{三条市}ヒメサユリの小路 :ヒメサユリの撮影におすすめ
ヒメサユリの小路 今回は三条市にあるヒメサユリの小路を紹介させていただきます。 ヒメサユリの小路は三条市の高城の登山道になっていてヒメサユリの群生地として有名... -
チョウゲンボウ現る
家から割りと近くにある廃ビルにチョウゲンボウが巣を作っていました。 警戒されて近づけずうまく撮れませんでした。また挑戦したいです。 -
新潟の気候と写真
気候と写真 今回は新潟の気候と写真について自分なりの見解を話させてもらいます。 スポンサードリンク 気候の特徴 まずざっくりと言いますと、新潟の気候は日本の気候... -
{西蒲区}上堰潟公園 :花の撮影におすすめ
上堰潟公園 今回は新潟市西蒲区にある上堰潟公園を紹介させていただきます。 上堰潟公園は角田山の麓にある広大な公園です。家族で楽しめる施設や中心の池をぐるりと周... -
{燕市}公楽園 :レトロ自販機の撮影におすすめ
公楽園 今回は燕市にある公楽園を紹介させていただきます。 公楽園は1976年創業のドライブイン&ホテルです。現在では数が少なくなってきている昭和感が漂うレトロ自販... -
{弥彦村}もみじ谷(弥彦公園) :紅葉・桜の撮影におすすめ
もみじ谷 今回は弥彦村にあるもみじ谷を紹介させていただきます。 もみじ谷は弥彦公園の一部となっており、新潟の中でも有数の紅葉の名所となっています。 スポンサード... -
{コンデジ}SONY サイバーショット DSC-RX100 :本格的な一眼カメラを買う前におすすめ
SONY サイバーショット DSC-RX100 今回は自分が使用しているコンデジのSONY サイバーショット DSC-RX100(以下RX100)を紹介させていただきます。 RX100は今でこそ珍しく... -
{三条市} 北五百川の棚田 :日本の棚田100選
北五百川の棚田 今回は三条市にある北五百川の棚田を紹介させていただきます。 北五百川の棚田は新潟で有名な山々に囲まれた位置にあり日本の棚田100選に選ばれています...