
上堰潟公園のわらアート 2019 を見てきました
毎年恒例となっている新潟市西蒲区にある上堰潟公園で開催されるわらアートまつり。 イベント自体は2019年8月25日に終了してしまいましたが、イベントのために作ら ...

新潟市のシンボル”萬代橋”が90歳になったそうです
2019年8月23日に新潟市のシンボルで信濃川に架かる萬代橋が90歳になったそうです。 現在の萬代橋は三代目で昭和4年に開通したものです。石造りの規則的なアーチ ...

国上寺の”イケメン官能絵巻”設置は不許可となってしまったようです
燕市文化財に指定されている国上寺に4月から設置されて話題になっていたイケメン官能絵巻。 住職は文化財への現状変更許可申請を提出していましたが、不許可になったよう ...

新潟東港で”護衛艦 みょうこう”を見てきました

話題になっている国上寺の”イケメン官能絵巻”を見てきました
国上寺は新潟県燕市にある越後最古のお寺と言われていて、源義経・上杉謙信・酒呑童子・良寛とゆかりがあり、市の文化財に指定されています。 そんなお寺の外壁にイケメン ...

新発田の”あやめ園”が見頃を迎えていますよ
新発田市にある日本四大あやめ園の一つ五十公野公園 あやめ園であやめが見頃を迎えていました。 60万本のあやめが咲く光景は圧巻です。あやめは花が大きくて色々な種類 ...

燕市八王子の白藤が見頃になっていますよ
5月とは思えない気温が続いていますね。朝との寒暖差に注意しましょう。 そんな中、今年も八王子の白藤が見頃を迎えていますよ。 八王子の白藤は一本の木が広がっていて ...

燕三条地場産センターで“下町ロケットのロケ地マップ“が配布されていますよ
2019年3月31日から道の駅 燕三条地場産センターに下町ロケットのコーナーが開設されました。そこで下町ロケットのロケ地マップが無料配布されています。 2101 ...

ニコニコ動画でレインボータワーの解体工事が生中継されるみたいです
ニコニコ動画の生放送で新潟テレビ21がレインボータワーの解体工事生中継をするみたいです。 11/19 8:30開始です。今日気がついたのですが前にもやっていたん ...

燕市で下町ロケットのロケが開始されました
2015年に放送され大ヒットしたドラマ下町ロケット。その続編のロケが燕市で開始されたそうです。 農業分野のものづくりがテーマになっていて、それで燕市がロケ地に決 ...