テーマ変更中なのでデザイン崩れなどがある可能性があります詳しくはこちら

リニューアルされて初めて”マリンピア日本海”に行ってきました

  • URLをコピーしました!

新潟の水族館と言えば、最近では上越のうみがたりがリニューアルされて話題になっていましたが、それ以前はマリンピア日本海が真っ先に出てきていましたね。

マリンピア日本海は日本海側最大級の水族館らしいです。2010年に魚が大量死してしまう事故があった時は驚いた記憶があります。その後 2012年に施設の改修を行いリニューアルオープンしました。

自分はリニューアルオープンする前にしか行ったことがなかったので、10年以上ぶりに入りました。

記憶の中と水槽の位置などはあまり変わっていませんでしたが、水槽内が凝った展示になっていたり、通路の雰囲気は今風になっていて全体的に綺麗になったなと感じました。

野外のイルカやトドも見応えがありましたし、ラッコとアザラシ、ビーバーにも癒やされました。

ただ、もっと広く水槽も多かった記憶がありましたが、もしかしたら子供だったからそう感じてたのかなぁ…。

今回は人と行ったので写真はほとんど撮りませんでしたが、イルカショーの写真を載せておきます。

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR クロップ
Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR クロップ
スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次