下町ロケット– tag –
-
燕三条地場産センターで“下町ロケットのロケ地マップ“が配布されていますよ
2019年3月31日から道の駅 燕三条地場産センターに下町ロケットのコーナーが開設されました。そこで下町ロケットのロケ地マップが無料配布されています。 21018年10月か... -
燕市役所に下町ロケットの出演者のサインが飾ってありますよ
新潟県の燕市が登場した、ドラマ下町ロケットの出演者のサインが燕市役所に飾ってありました。 メインの入り口から入ったロビーに飾ってありました。いつまで飾ってある... -
下町ロケット 全話観た感想
名ばかり最終回だった十一話でしたが、1月2日の特別編で本当の最終回を迎えましたね。 あらすじは割愛させて頂きます(書くのが面倒)。 最終回を観た感想は、強引だっ... -
下町ロケット 第十一話の感想
先週最終回と言っていましたが、後日特別編を放送することが発表されましたね。 首相を前にしての無人トラクターのデモンストレーションは、首相の時間がないということ... -
下町ロケット 第十話の感想
いよいよ来週が最終回です。あっと言う間でしたね。最終回前にして島津が佃製作所に入社しました。 あの流れだと入社しないのかなと思いましたが、素直に入社しましたね... -
下町ロケット 第九話の感想
物語も佳境に入る第九話。帝国重工の無人トラクターの敗北が波乱を呼んでいきます。 帝国重工社長の藤間が部長の奥沢に迫るシーンは、観ているこっちまで緊張してしまう... -
下町ロケット 第八話を観た感想
いよいよ帝国重工VS下請け連合のトラクター対決が始まりました。 11月23日から燕市で行われたロケの場面がもう放送されましたね。実際は燕市の市役所の周りの田んぼで撮... -
下町ロケット 第六話の感想
そろそろ話数的には中盤と言うところですね。毎週目まぐるしい展開なのでまだ半分なのかと思ってしまいます。 伊丹の態度の豹変ぶりは逆にあやしい感じがしますね。最後... -
下町ロケット 第五話の感想
前の回でギアゴースト編が決着という予告でしたが、今週はまさかの展開でした。 ギアゴーストが裁判に勝利し一件落着と思いきや、まさかの展開で驚きました。 伊丹の過... -
下町ロケット 第四話の感想
今週も下町ロケット見ました。全12話だとするともう三分の一になりますね。 殿村さんが佃製作所を辞めて田んぼをやることを決意しましたね。父親のあんな姿を見たら心が...
12