テーマ変更中なのでデザイン崩れなどがある可能性があります詳しくはこちら

弥彦菊まつりを見に行って来ました(2021年)

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

毎年11月恒例の「弥彦菊まつり」を見に行って来ました。弥彦神社で行われてる菊花大展覧会です。全国随一の規模で毎年数多くの観光客が訪れます。

感染症が収まってきて天気も良かった為か通年通りの賑わいでした。

テーマ「佐渡島」

目玉である大風景花壇の今年のテーマは「佐渡島」でした。大小様々な菊を使うことで立体的に佐渡の地形が表現されています。飛んでいる朱鷺も佐渡らしくて良い雰囲気でした。

せっかくなので紅葉で有名な弥彦公園にも行ってきました。こちらはもう見頃は過ぎている感じでしたが、まだ紅葉は残っていました。

紅葉は毎年、弥彦公園くらいしか撮らないので来年は別の所にも行きたいですね。

そういえば某SNSで彩度を上げた紅葉写真を地図会社がアップして炎上していましたね。個人で楽しむのなら写真にどんな補正をしようが自由だと思いますが、影響力がある会社が投稿する写真としては不適切だったかも知れませんね。

でも確かに、紅葉の写真は思ったよりも綺麗に撮れていないんですよね。なので彩度を上げたくなる気持ちはすごく分かります(笑)。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次