冬鳥越スキーガーデン バラ園
今回は加茂市にある冬鳥越スキーガーデンにあるバラ園を紹介させて頂きます。
冬鳥越スキーガーデンは1932年にスキー場として開設され、現在では県央地区唯一のスキー場です。バラ園はそのスキー場に隣接されています。
場所
住所:新潟県加茂市大字長谷186-7
駐車場:普通車あり。スキー場の駐車場に50台ほど停められますが、混雑時には満車になっていることがあります。
営業時間:8時30分〜17時
入場料:無料
時期

バラ園の見頃は6月と10月の2回あります。
風のない晴れた日がバラの匂いも楽しめておすすめです。
撮影環境

バラ園はスキー場の右側に隣接されています。入場料は無料です。およそ150種2,700本ものバラが咲いています。
シーズン中は人も多く、通路も狭いので三脚を使った撮影は難しいです。ズームレンズを使って撮影しましょう。

赤いバラだけでなく、ピンクやオレンジなど色とりどりのバラを見ることが出来ます。
一枝に大きな花を咲かせる四季咲大輪系、一枝に小ぶりな花をいくつも咲かせる四季咲中輪系、景観を作るのに最適な修景バラなど、バラにも様々な種類があることを知ることが出来ます。



スキー場のゲレンデはオフシーズンには多目的広場として開放されています。広大な芝生となっていて、お子様がおもいっきりはしゃげるので、家族連れにもおすすめです。
それだけでなく、斜面の中央には日本最大級の花時計があり見所となっています。

他には、廃線となった蒲原鉄道線で走っていた電車のモハ61とモハ1が保存されていて自由に車内を見学出来るようになっています。
まとめ
色とりどりのバラを眺めながら、その甘い香りで癒やされるリラックスタイム。それを無料で楽しめるのだから素晴らしいです。
老若男女が楽しめる場所となっているので、時間に余裕のある晴れた日にぜひ訪れてみて下さい。
コメント